昨日の夜の番組(テレビ朝日)で、ホームページのこと知りました。
親として当然の感情です。自分がその立場だったら、同じ感情を持ちます。
しかし、所詮は当事者ではないから、その本当の心に痛みは判りません。
私は、さも理解しているかのような「評論家」は信用できない。コメントなんて
おこがましいことは出来ません。すいません。
ただ、悔しくて涙を流すことしか出来ません。なにに対し悔しいかといえば、
自分に対してであります。
何もして上げられない自分のふがいなさです。
ただ、人権とは何なのか、と思います。生きる権利は誰でもありますが、しかし他
人の生きる権利を侵す自由は許されない。
公開裁判にし、事件の起きた理由・経過など詳細に明かすべきです。
勿論、公開裁判とはいっても被害者の家族等限定すべきです。広く事件を知っても
らうことは必要だが、マスコミが入ると冷静な報道がされなくなる。
そして加害者については殺人ですから、軽微な犯罪ではありません。
殺人罪で起訴・送検し厳罰に処すべきです(死刑はやむを得ない)。
正当な理由もなく行った行為ですから、少年院送致とか保護観察処分は
非該当と思います。勿論厳罰に処しても、息子さんは帰ってきません。
世の中が悪い、親が悪い、本人が悪い、とかいろいろ言うだけで何もしない
政治家もあてにならない。昨晩の番組で田中弁護士が言っていたように、選挙期間中
には少年法改正のこと盛んに政治家は言っていたが、その後あやふやになった。検察
も汚職とかそういうものには力点をおくが(その方が世間の受けが良い)、世の中の
片隅で苦しんでいる人に対しては力をかしてくれない。
加害者の少年は、罪の重さは十分理解できる年齢です。精神鑑定なんて必要ない
し、即、公開裁判にし厳罰に処すことが必要。衝動的な行動であっても、それが殺人
であれば叉、正当な理由がなければ極刑はさけるべきでないと思う。
くやしさはわかります。涙がかれるほど悔しいでしょう。
身内を殺されて我慢できる人間はいません。
がんばって下さい、というより闘わなければと思いますよ。相手は強大です。
権力機構です。 輪を広げましょう。
匿名希望