はじめまして。私は18歳の高校3年の女です。何かのご縁があってこのH.Pを見させていただいて、メールを送っています。私も、この事については、詳しいというわけでもなく、ニュースで取り上げられているような事しか知りませんでしたけど、お母さんと同じく、何か不に落ちないといった感情を持ちました。今、世間では、17歳の問題といってさまざまなことが取り上げられている中で犯罪の低年齢化が進んでいます。この事件も、ほかの事件も、加害者というのは少年法が適応され極刑というものは求刑出来ませんが、わたしは、少年法というのは、加害者を守るものではなく、被害者を守るものであるべきだと思うんです。人を殺して、悪いことをしたとも思っていないような人じゃなくて、何の罪も無く殺された人に・・もっと人の命の重さというのに基づいて少年法というものを考えていってほしいと思います。何の力の無い私ですけど、私がいつの日か子供を持ったときは、今のような学歴にこだわるような人間じゃなく、人の命の大切さがわかる人間に育てていこうと思います。・・・こんなことって、教えられて気づくものじゃなくて、自然と分かっていくものだったんじゃないかなーと思うと、今の日本に対して、明るい未来が無いように思うのは、私だけでしょうか?
     福岡県    P/N 羅美