はじめまして。ヤフーのトピックから、飛んできました。
友樹さんのご冥福をお祈りいたします。

この事件に関してはテレビでちらっと見ただけで今まで十分な
関心は有りませんでしたが、この機会に事件の内容その他を
読ませて頂きました。

ページを拝見させて頂いて、まず思った事はインターネットを
使ってこのページは何を言いたいんだろう?というのが率直な感想です。

想い出ページにしたいのなら話は別ですが、ところ所にある、
少年法だとか、本当の事だとか、全面的に反社会というか
現体制非難みたいなのはヒシヒシと伝わってくるのですが
肝心な「どうしたいのか」というのがわかりません。

警察や法律を批判するだけでなく、自分自身の意見や目標を
明確にすればもっと実のあるページになるんではないでしょうか?

たとえば、未成年じゃなかったらこの位の刑になるので同じように
してほしいとか、警察に新事実を調べ上げ記者会見で前途の発表を
訂正してほしいとか。

具体的にどうしたいというのをページ上で表記すれば、それなりの
情報やヒントが提供されると思いますよ。インターネットという
素晴らしい媒体でなにがしたいかもう一度練り直してみてはいかがでしょう。

友樹さんの為にもご家族の為にもページを少年法に関心のある人の集いの場
だけにならない様に工夫実践して頑張ってください。

      ペンネーム:ジョツカ