友樹くんの思い出,事件概要など,胸の詰まる思いで読ませて頂きました.読んでいて,一番強く
思ったことは,警察のずさんな調査,警察としての仕事をなんだか゛有難いと思え゛とでも言わん
ばかりの態度,被害者の家族も加害者lに、市民としての権利が法の下で保護され
るべきなのに,被害者の家族は疑問があってもそれを明らかにする権利がない、といわんばかり
のお粗末さです.
私は英国に在住しておりますが,8年前でしょうか,ある黒人の15,6歳の男の子がバス停でバスを
待っているときに,5人の白人の少年グループにリンチされ殺される事件がありました.しかし、
誰一人として逮捕されず,この5人の少年達は未だ自由を楽しんでいます.事件から8年間、殺さ
れた少年の家族は飯島様の家族と同様,色々な疑問、特に警察の捜索が被害者が黒人であるとい
うこともあり,人種差別も加わって,ずさんであったのではないか…と独自に調査を進めていまし
た.結局わかった事は警察の捜索が事件後2,3日経った後から始まった事.捜索事態がずさんだっ
た事等が主要な原因で,逮捕に結びつける重要な証拠が加害者とその家族によってもみ消されて
しまったことが分かりました.結局現在の法律ではこの少年5人を起訴することは出来ず,被害者
の家族は警察を相手取って裁判にかけました.このような被害者の家族の長年にわたる努力に
よって,去年でしょうか,警察は自らの捜索がずさんであった事を認め,何人か解雇されました.
日本の警察は英国の警察よりももっと゛お上゛的で、なんとも私達国民,つまり彼らを雇ってい
る私達に対して、何の責任も感じていないように思えます.
加害者が未成年である場合,本当にご家族にとっては大変に辛い事、とは思いますが,やはり未成
年は保護されなければならないと思います.ただ、新聞,テレビの報道は被害者も未成年である場
合は当然実名等報道するべきではないと思います.(ただ、その点について,法律がどうなってい
るのか分からないので,もしも法律が未成年の被害者の報道を認めている,とすれば法律自体を変
えるべき、と考えます.〕
私達日本人というのは警察や役人,政治家に対して゛偉い人達゛という考えを持ち,それに対し
て゛お上゛は゛おまえ達のためにやってやってるのだからありがたく思え”的な考えを持ってい
るように思えます.飯島様ご家族は友樹君を奪われ,当然゛どうして?゛という質問に対して警察
等から返答をもらう権利があると思います.日本を離れて思ったことは,日本というのは国民が国
民としての権利を主張せず,国は国民が権利を主張しにくいようなシステムを作っている国だ,と
いうことです.
友樹君は帰っては来ません。でも、だからといって,友樹君を死に追いやった人々,友樹君の死を
重要視せず,゛簡単に片付けよう゛としている,とも思われるような警察の態度.納得しろといわ
れてもそれは無理な話しです.飯島様の疑問点を読んでいて,本当に腹が立ってきました.でもな
かなか個人では警察という大きな組織,また法律を疑問視する,というのは時間もお金もかかって
なかなか出来るものではありません.日本のメディアはこのような“国”,“組織”に対抗するよ
うなことは扱ってくれるところは少ないでしょう.でも,少しづつでも法律の理不尽さ,警察のず
さんさが一般の人に伝われば,時間がかかっても少しづつ変わっていくかもしれません.
何の罪もない若い命が奪われ,それだけでもご家族にとっては本当に辛い事なのに,
奪われた命,そしてその家族には何の権利もないような,また,まるで警察にとっては
時間の無駄遣いのような扱い,本当に本当に怒りが込み上げてきます.
大分長く書いてしまいましたが,“怒り”がこみ上げ,あとからあとから言葉が出てきてしまいま
す.
友樹君はもうこの世にはいないかもしれませんが、友樹君が生きていた事,その若い命が奪われ
た事,そして,友樹君を愛してきたご家族,お友達はずっと友樹くんを忘れる事がないことは誰も
(警察といえども)否定できません.
精神的にも肉体的にも本当に大変だとは思いますが,ずっと疑問を持ちつづけて,少しづつでもそ
の疑問が明らかにされる事を願っています.