こんにちは、初めてこのサイトに来ました。

メールのコーナーを見て驚いたのですが、オフの管理人様の状況を全く考えずに、どうせ更新されない、とか自分の意見が載らないとか‥挙げ句管理人様が同情して欲しがってるみたいな事まで書いて‥思いやりに欠けるのでは無いでしょうか?(ネチケが‥)

虐められている子供をいち早くその状況から助けたい気持ちも、その後どうなったか気になる気持ちもわかります、その方の優しさからの焦りだとは思いますが‥

そもそもこのサイトは、管理人様が事件の真相を世間に婉曲無く伝えたい、と言う切実な願いからうまれたモノだとお見受けしました。

虐めの延長にある殺人を繰り返したく無い、と言うお気持ちから、管理人様もメールをそのまま掲載なされたと思います、とてもお優しい方だと思いました。

社会的な無理解や誤解をなるべく解きたい、と作ったサイトで、管理人の状況を全く配慮しない無神経ともとれる利己的なメールを送って、更に無理解を示すなんて‥味方のふりをして傷つけてるみたいで‥初めて来たのに、何かとても悲しく感じました。

管理人はサイトの為に生きている訳では無いと言うのは当たり前ですし、更新は義務じゃないですし、あそこまで言われる筋合いは無いと思いました。

管理人様、どうかゆっくりと心身を癒やして下さい。

他の方の問題もですが、先ずはご自分を一番お大事になさって下さいね。



追伸

このメール、少しサイトの趣旨に反して居るかもしれません、ちょっと微妙なのですが‥(どちらかと言うとネチケの方の話題なので)

どうしても、言いたくなったので‥

この程度の他人に対する配慮が出来なくて、子供を本当の意味で救えるとでも思っているのでしょうか?

変な正義感を子供に押し付けて自己満に浸る親を見ているようで‥そういう親に育てられる子供が問題なのに‥

少年犯罪の抑止はやはり親子関係の改善から始まると思っています。

悪くうまれて来る子供なんか、居ないと思うので‥

親からの愛情を十分にうけた子供は人に暴行をくわえたりしないと思います。

長々すいません、管理人様、片付いた事を‥最後までお読み頂き有難うございました。

ゆっくりマイペースに過ごしていけるよう、祈っております。

(mika)