はじめて参加させていただきます。
私の息子も娘も同じように いじめにあったりしましたが、くまさんご主人は? あなたのご両親は?周囲の方もご存知なのですか?
私の息子、娘に今でも言っています。どんなことがあっても おまえらを守ってやると・・・ だからなんでもいいからお父さんに相談しろと。
そしてお父さんには 警察も学校関係にもいろいろな人と知り合いがいるから安心しろとね。どこへでも行って守ると。
お前たちにはおじいさん、おばあさん おじちゃん おばちゃん達も いるんだ。最後はみなで守ってやるから安心しろ、そして強くなれとね。お前が強くならない限り だめだ。社会人になったら もっときついから。
子供は親がおどおどしたら、余計に不安になるとおもいます。
だからオーバーでもいいから 言葉を子供にかけてやることが大事だとおもいます。
また近所の人とも 私が率先して挨拶します。 それを子供はみていて 今では自分から挨拶し いじめについても喋っています。
近所の方も 私たちも守ってあげるから、強くならなくちゃねと言ってくれています。
だから くまさん 貴女だけでなく、夫婦とご両親も含めて話し合うのがいいとおもいます。 勇気を与えて上げてください。息子さんに・・・
事件が起こる前に・・・
支離滅裂な内容でごめんなさい。
最後にもっと強い母になってください。さしてご主人の意見もききたいですね。
友樹くんのお母さんへ いつも拝見させていただいております。
もし私だったら 生きる気力をなくしているかもね。
同じような事件がなくならないのが 残念です。がんばってください。
大変申し訳ありません。わがままな事 書いて。
ペンネーム のっぽ