はじめまして。私は高校三年生のサボというものです。
ゆうき君の事件があったころは小学5年生だったので事件についてはあまり覚えていませんでした。
でも、テレビの前で母と事件についてのニュースを見ていて、私にとってはじめて「命」について考えた時でした。
最近、父にはお兄さんがいて、私が生まれるずーっと前に拳銃で自殺をした(警官だったので)という事実を知りました。
最近忘れかけていた命の重みということについて改めて考えさせられています。
私がいうのはおかしいかもしれないですが、最近ニュースやなんかでも、命について軽く考えすぎていると思います。
あっ、また殺人事件ね。みたいな感じで話している人をみると腹が立ちます。
でも、その人たちに対して何もいえない自分がいます。とても悔しいです。
叔父の自殺の件についても母から聞いたことで、父は一切話そうとしません。
だから、こうしてHPを作って世の中の人に訴え続けているゆうき君のお母さんは強い方だなあと思います。
わたしももっと強くなりたいです。その第一歩を踏み出すために何をすればいいのか、日々模索中です。
大学受験があと少しで始まります。社会福祉系の学部を受験する予定です。
人と触れ合えて、誰かのためになれて、そして常に命の尊さを忘れずにいられるとおもったので社会福祉という道を選びました。
長々とわかったような事を言ってごめんなさい。
お体に気をつけて、これからもHPがんばってください。
高校3年 女 サボ