こんばんは。私はタケと申します。本名は控えさせていただきます。20歳の大学生です。地元が加須から近いです。自分が住んでいる周りの治安は正直悪いと思います。
私も先輩からの暴行を経験したことがあります。その時は、とても痛くて、辛くて、悲しい気持ちになりました。
多分、友樹君もとても辛かったと思います。
これは、最近のニュースや自分の経験を元に思ったことです。
最近はちょっとしたことで、すぐ「アイツ、ムカつくからボコるか?」と、なんでも暴力を働いてきます。
先輩の特権とでも言うのでしょうか。後輩は先輩には逆らえない事をいい事に、ちょっとでも気にいらなかったら、すぐボコる。相手のことを考えず相手が血を出しても、気絶しても、自分らの気が納まるまで暴行を加えるのです。
私は、友樹君がとても可哀想だと思います。友達が先輩たちや仲間内のことを怖がらずに勇気を出して行動すれば、友樹君の命は助かったのかもしれないと思います。決して友樹君の友達を良くないと言っているのではないの誤解はしないで下さい。
ただ、先輩たちの事や仲間内の関係が壊れることが怖いのは自分も経験しているので良くわかります。
でも、関係が壊れることの恐れるのではなく、一人の人の尊い命が絶たれようとしていることに恐怖を感じてほしいと思う。
これから先、自分と同じ目にあったり、怒りにより殺害されたという犠牲者をなくすためにも。
友樹君は自分とタメと言うことを知って、自分とは関係のない事件ではないと思いました。
それに友樹君の事件当時の気持ちがホントに良くわかります。
自分が高校2年の時、友達が交通事故で亡くなりました。
なんか、胸にすっごーく、でっかい穴がぽっかりと開いた感じがしました。
友樹君のお母さんもそのような感じはしましたか?
それでも、友樹君のお母さんのように家族を失ったことがないので、友樹君のお母さんの悲しみや心境はどれだけ辛いのかは自分には計り知れません。
もし、自分の家族がこんな悲惨な目に遭ったら、自分だったら耐えられないと思います。
そして、きっと犯人を殺したいと思ってしまうんではないかと思います。
私も友樹君と同じ経験をしたことがあります。
自分は中学の時から、自転車をパクッたり、バイクをパクッたり、万引きをしたりしてきました。親にも家族にも迷惑をかけてきました。
最初は好奇心から始めました。でも、悪いことをしていても、更生することはできます。
今はいままでしてきた悪いことを反省しました。
友樹君のしたことは犯罪です。もちろん私のしたことも。犯罪をしたのは親の責任だとよくテレビでは言います。しかし、思春期真っ只中の子供の心境まで親のせいにはできないと思います。自分自身、親の責任と思ったことは1度もありません。自分の過ちでした。
それより、殺人を平気でできる人たちの方が大問題です。
私は、ご意見にも書かれていたH.さんと同じで窃盗した、された両方の経験を持っていますが、確かにパクられれば、殴りたくなります。パクられたっていう怒りをぶつけたくなります。だからといって、人を殴っていい訳ではありません。
凶器を使っておもいっきり殴れば死に至る可能性があるのは誰でもわかります。
人を殺すことを躊躇なくできたり、人を簡単に傷つけることを躊躇なくできるような子供が大問題だと思います。その子供を育てた親にも問題はあると思います。
人の命は怒りに任せてやってしまうガキが簡単に奪っていいものではない。
もらった命は母がおなかを痛めて産んだ、父と母の愛の形だと思う。
それを、個人的理由で奪って言い訳がない。私は事件概要を見て怒りを覚えました。
鼾をかいたから人目のつかない所へ移動した。殺しても平然と学校に通う。
真実は闇に隠し、「死人に口なし」をいい事に口裏を合わせる行為。
自分たちが犯した罪の重さをまるで理解してないかのような態度とても許せないと思った。
冷酷非道な人たちがこの世の中にでかい顔して堂々と生きていることに腹が立ちます。
友樹君を失った友樹君のお母さんはすごく強いと思います。
自分だったら精神不安定になってしまうだろうし、部屋から1歩も出れなくなってしまうと思います。
でも友樹君のお母さんは前向きですごいと思います。いつでも前を見てる感じで。
私は、HPを見ていて涙が止まりませんでした。HPを見ていてず〜っと自分が殺されたことを考えてました。
私は、死んだ時に一番悲しかった事は、人の悲しみとかは時間が経てばある程度は癒えてきます。
心の傷が癒えてきた時に自分の友達の心の中から、自分の事が忘れ去られてしまうことがすごく悲しいと思った。
誰かしらの心の中で生きていたいと思う。
偉そうかもしれませんが、友樹君は友達の心の中に生き続けいていると思います。
友樹君のご冥福を心よりお祈り申します。
長々としてすいません。