はじめまして。私は高校2年生の子供を持つ母親です。私の子もつい最近いじめのにあいました。
5人グループの一人に濡れ衣を着せられ集団で・・・携帯を使っての嫌がらせなど証拠も残っているのに学校の先生達はその子達の言い分だけを聞いて「先にこっちが悪口を言ったのでやり返したとあの子達は言ってます。」と言うのです。だからやられても仕方が無いと言わんばかりに。その中にいつも性格の強い主犯格が居て口裏を合わせるのです。要領が良いのです。そして先生方も学校の体裁、世間体を考えてオープンにしないで出来るだけ内密にしてしまう傾向があるのです。味方になってくれようとした子供達に「あまり敵とか見方とか刺激すると良くないからやめなさい。」と注意して手が出せないようにしたり、正義感の強い子も、ただの傍観者になるしかない状態で・・・
いじめがあっても何も無かったかの様に・・・先生方はいじめは絶対に許さないと言いながら、やった子供達を叱る事もしません。
この世の中やった方はのうのうと生き、やれた方は言わなければ、やられ損だと思います。友樹君の分まで頑張ってください。応援しています。