京子さん、今晩は。
取材などお疲れ様でした。
今回は二度目のメールを送らせていただきます、あいと申します。

この間、少年犯罪について少しだけ触れる機会がありまして、今回は皆さんが以下の点についてどのように思われているのか、お聞きしたく思います。


【罪を犯した少年達にして欲しいこと】
友樹くんを死に至らせた少年達を含め、罪を犯した少年達はどのようにあるべきですか?

【罪を犯した少年達に相応の罰とは何か】
こちらも友樹くんを死に至らせた少年達を含め、罪を犯した少年達が、法的に背負うべき罰とはどんなものだと思いますか?

確かな情報では無い可能性があるので申し訳ないのですが、アメリカのある州で、少年と成人とを分けずに裁く法が存在する…
或いは、した、そうです。ですが獄中で成人男性が少年へ性的暴行を加えるという事件が多発した、と聞きました。
その上、成人と少年とを同じように裁くということは全く犯罪の抑止にならなかったと言うことも聞きました。


【なぜ、凶悪な少年犯罪が多発するのか】
以前、少年犯罪は別に最近増加したものではない、という発言を拝見しました。でも、凶悪な少年犯罪が目立つようになってきたと思います。何がいけないのだと思いますか?
社会ですか?罪を犯す少年の家庭環境ですか?

【そしてそれを抑止するにはどうしたらいいのか】
友樹くんのように、死に至らせるという至極悪質なものから、殴って軽い傷を負わせるくらいのものでも、少年達の狂気のような暴力はどうしたら抑止できるのだと思いますか?

【警察が出来ること】
警察って、何が出来るのでしょう。
犯罪が起こって後に動くだけですか?
裁くことなら裁判官がやってくれると思います。
警察は何をすれば良いのでしょう?
警察が、事件が起こる前に出来ることって無いのでしょうか?

------------

恐らくこのようなことは過去にも議論がなされていたと思います。
でも、もう一度考えてみてくださると嬉しいです。
このようなことを提起しておいて難ですが、私はどの問題も、考え始めてすぐに行き詰まってしまいました。

皆さんはどう考えているのですか?
もし宜しければ聞かせていただきたく思います。
出来れば現実的で、建設的な意見をお聞きしたいと思いますが、どうしてもという方は、机上の空論になってしまっても良いので、考えを聞きたく思います。

PN あい