こんにちは。ネットを彷徨っていましたら、こちらのサイトさんに辿り着きました。
ページを隅々まで拝見させていただき、みなさんの「ご意見」も目を通させて頂きました。
色々な考えのヒトがいるな、と、大変研究になりました。
この事件に関して賛成するヒトもいれば反論するヒトもおり。

「反論」される方の意見は概ね極論ばかりで、面白いなぁと心底思います。
確かにバイクを盗んだ犠牲者も悪いですが、その報復が殺人に至ったという経緯はあまりに異常だ、と感じないのでしょうか、反論している方々。可笑しいですね。


近年の子供たちの傾向として、「何事に関しても限度を知らない」というのがあります。何事に関しても、です。
これは「ケンカ」にも当てはまります。
「どこまで殴ったら相手に致命的ダメージを与えてしまうか」その領域が測れないのです。これは幼児期に、子供同士で取っ組み合いのケンカなどをした経験が近年の子供たちには少ない所為です。
動物を研究している方ならば、この例えが良くご理解頂けるかと思いますが。

人間も所詮動物なのです。野放しに育てれば、猛獣のように残虐な性格に育ってしまいます。理性も働かず、しかし悪事を行うだけの知性と欲望がある。蛇蠍な生き物になってしまいます。

今後のこのような凄惨な事件が一件でも減りますよう、願う次第です。
犠牲者の方のご冥福を心から祈り、また活動をなさっているお母様とお父様に、拙いながらも励ましの言葉を捧げたいです。
頑張って下さい。応援しております。



長曽我部ありす