飯島様、ご多忙で身体は大丈夫でしょうか?
以前、子供を誘拐されて飯島様のお気持ちが、少しでもわかった気がしてメールをした2624のさとこと言います。
なかなか忙しく、心配して頂いたのに、返事もできなくて、すいませんでした。
uma2さんにも心配して頂き、感謝しております。
先日、判決が出ました。
実刑で四年と六ヶ月です。
多分四年ぐらいで出てくるだろうとの事です。
前にも、メールをしたように、子供の命は奪われた訳ではありませんが、以前の生活には、未だに戻っていません。
子供も精神的不安定で、精神科に通っていますし、何もなくてもビクビクした生活を、家族が送っています。
夜、家に刃物を持って侵入し,お風呂に入っていた私は気が付かず寝ていた娘を誘拐したのです。
その後は2624を読んで頂ければ、わかるように、生活は変わるどころか、傷が深くなっていくいっぽうです。
その時に出た判決が・・・・たった四年六ヶ月・・・・
未成年者誘拐、住居浸入、身代金要求の罪名がついてたったの・・・
犯人は、四年で元の生活に戻れるのに・・・・・
私達家族は、嘘の報道の為の人の目を気にしたり、異常なまでの心配・・
特に子供の帰りが、少しでも遅いと不安で精神が異常になったり一番家族が恐れている事・・・それは犯人が出てきた時の仕返しに怯えた生活をしなくてはならない事・・・・
被害者はいつまでたっても被害者で、加害者はずーっと加害者ではない。
これが悔しいです。
この先不安だらけです。
このホームページを訪れて、批判される方に言いたいです。
飯島様だってもしかしたら、テレビとかに出て加害者がもしかしたら「いつまで言ってんだよ。罪をつぐなったじゃないか」と怒り仕返しをしてくる可能性も無いとは言えないと思うんです。
その恐怖や子供さんを亡くした悲しみやいろんな不安、恐怖,怒りと戦いながら、どうしてこの活動をしているのか、考えて下さい。
先のことを考えたらと簡単に言わないで下さい。
被害者は皆先のことを考えても、不安や怒り、悲しみから開放されないのです。
過去の記憶を消せれるなら消したい。
もっといいのは、過去に戻りたい。そんな事無理ですよね。
飯島様間違った発言とかありましたら、すいません。
講演をして頂くには、大変な事なのでしょうか?
息子は17歳で男子校に通っていますが、いつも一緒にこのホームページを見ています。
できたら1800人の生徒に飯島様の話しを聞いてほしいと思っていますが、なんせ母子家庭で、働かないと生活できないので、時間的に動く時間が限られているので・・・・
講演をして頂くには、いろんな意味で大変なのでしょうか?
勝手な事ばかり言ってすいません。
教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
さとこ