こんばんは。33歳の近辺にすむ者です。このHPを見ることになりましたのは、会社の女の子が加害者側(同級生)を知っていましてこんな痛ましいことがあったのだと話を聞きたまたま他のHPからたどり着きました。
私自身今、中2、中3、小1、の子供を持っています。今思春期真っ只中ですので親として心配することも多いです。友樹くんを失ったお母様の気持ちを思うと胸が苦しくなります。HPの中で、生い立ちなどを目で追っていくほど涙が止まりませんでした。他の方のご意見などを読ませていただきましたが、中傷する人の気が知れません。でも自分が親になったとき同じようなことが言えるのでしょうか?両親そろっていようが、しつけが悪かろうが、片親だろうが、どれがいいとは限らないですよね。完璧だと思ってしつけなさっている家の子が犯罪に巻き込まれたり犯罪を起さないって保証がどこにあるのでしょうか?誰にでもその危険はあるのだと思います。
お母様の悔やむ気持ちはとてもわかります。意見のなかの22歳の女の人のように人の気持ちを思いやることもできないような小娘が言ってることは全然ないですよ。このような育ち方をした奴らが今回のような人を殺める事件を起すのだと思います。願わくは、自分の子供が、この女のようにならないよう人の気持ちを思いやれるよう育てていこうと思いました。
HPには載ってませんでしたが、加害者の一人の親はヤクザですよね?
嫌がらせ等受けているようでしたのでとても心配でした。あまり警察は役に立たないと思いますが・・・・
忘れることはないでしょうし辛いこともあるでしょうが、強く強くこれからも頑張ってください。私たちもなすすべはありませんが何か役に立つことがありましたら、お手伝いできればいいなと思ってます。ご意見版に載せるには不適格な部分が多いと思いますので飯島様のご判断にお任せいたします。またこれからもHP覗かせていただきますね。
長々と失礼いたしました。
k・w