智子です。2回目の投稿です。私はルービックさんとほとんど同じ意見です。そして、秀樹さんの言葉は当たり前で、優しく、でも言葉・事の重さがとても伝わりました。勝手に思ってるんですけど、でも事実...ここのHPって中傷やウソの気持ちを書く場所じゃないんです。友樹くんの死について嘘の気持ちや傷つけるようなことを書いてなにになるんでしょうね。きっと思うに、私たち第3者が友樹のことについて書き、何か心に感じたことを何ていうんでしょう...つなげていくことで供養というか...そうゆうものになるのかもしれないです。そして、たくさんの人たちに彼のことを知ってもらい、ここでの会話が京子さんを元気づけるんだと思います。そして京子さんは私に命の大切さと母親の大きさを改めて感じました。今私はお母さんとは(両親とも)距離も時間も離れて暮らしてるから。(もう2年も会ってません,電話とメールはほぼ毎日ですけど)ありがとうございます。また書きます。