初めてメールさせていただきます。私は3人の子ども(高、中、小学生)を持つ母親です。突然、それもあってはならない事で大切なゆうき君を亡くされ、身も心も引き裂かれんばかりの日々を過ごされているのを、先日のTVで拝見させて頂きました。それからこのHPを読ませて頂き、ゆうき君と同じ年頃の子を持つ親として私自身また、心がつぶれそうなほどのショックを受けました。加害者の少年達は、親から何を教えられたのでしょう?とかく子どもは失敗をするものですが、人間として、絶対にしてはいけない失敗というものがあるという事を教えてもらわなかったでしょうか?そして、万が一それをやぶったら自分の一生をかけて償わなければならないということを・・・・ごくごく当たり前のことなんですよ。当たり前が当たり前で通用しないこの世の中で、当たり前のことができる子どもを育てていくのが、大人の務めだと思います。お役人と呼ばれる方々もどうかご自分の立場からばかりでなく、本当に心の目をしっかり見開いて真実を見てください。被害者の遺族の心の叫びに耳を傾けてください。・・・・それから2283の心ない発言に、本当に悲しく思います。言葉の暴力もれっきとした暴力です。人間として、してはならないことです。そういう形でしか自分を表現できないのは虚しいでしょう・・ね。長々と書いてしまい申し訳ありません。くれぐれもお体にお気をつけてくださいね。ゆうき君のご冥福を心よりお祈りいたします。 masapon