今晩は。私は子供2.5人の母親をやってます。
日テレの番組の中の「死刑になるかも、という思いが
あれば、殺すことまではしなかったかも・・」というような
セリフが耳に残りメールしてます。 ほんとにそうかも
しれません。 自分の罪の意識が薄すぎるからこそ
こんな残虐なことができるのかもしれません。
是非これからも検察に対してでも法に対してでも
間違いと思うことはどんどん訴えてください。
 
ただ映像をみて、なにか違うと思ったことがあります。
お母さん、あなたの時間を止めてはいませんか?
私は子供を失ってはいませんので、あなたの気持ちを
100%理解するのは無理ですが、実は5年前、父親を
医療ミスの疑いで失いました。
「息子が生きて帰ってこなければ一生うちの家庭は
戻らない」といってましたが、家族はまず、ご主人との
結婚で始まるもの、そして娘さんもいらっしゃるのに
なぜ家の中は時間を止めた友樹くんとあなただけ
なのですか?
家族を失う辛さを分かち合えるのは家族だけなのに・・・
事件が解決しないと次に進めないのかもしれませんが
画面からは、もし事件が解決したら粉々になりそうな
お母さんの姿しか読み取れませんでした。
あれでは友樹くんはいつまでも生まれ変われないのでは?
どうかお母さんもご自分の時間を生き抜いてください。
毎日思い出して泣き悲しむことをやめたからといって
それが忘れ去ることではありません。友樹くんが一番喜ぶこと、
同じ家族を失った悲しみを知るものとして、私はお母さんが
ご自分の人生を思いっきり大切に、息子さんのぶんまで
生き抜くことだとおもうのです。
生意気な文になってしまい、すみません。
でも今さっきテレビをみて思った率直な感想です。
どうかご理解いただけますよう・・・