私もこのHPではじめてこの事件を知りました。
酷いことだと思います。
バイクを盗んだから、そんな理由で殺されたらたまったものではありません。
ですが、盗むというのを棚に上げてはいませんか?
確かに、亡くなった方の悪口は言いたくないし、
「そんなこと言ったって、殺されたら元には戻らない。」とも思うでしょう。
だけど、kazuhito Katanoさんのおっしゃるとおり、
自分の息子は殺されたんだから悪くない。 という考えがどこかにあるのではないですか?
どうして殺されるようなことになったのか。
いったい自分の息子は何をしたのか。
盗むという行動に簡単に走るというところから間違っています。
窃盗をしたという事実のもとに、もう一度文章を読んでみてください。
偏っているような気がするのは、私だけでしょうか?
この事件に直接関わっている2回目の窃盗は息子さんはしていません。
でも1回目にしたから、2回目も疑われたのではないですか?
批判的な文章ですいません。
警察の対応の遅さや死ぬまで暴行を続けるという加害者達の愚かさには私もものすご
く腹が立ちました。
特に警察の言葉や態度には怒りでいっぱいです。
人間の生活を守る警察があのような態度。
本当に何を考えているのでしょうか?
わからないと思って私たちを馬鹿にしているとしか思えません。
それを少し息子さんよりの文章のせいで多くの人が勘違いをしたり
文句ばかり言うのが悔しいのです。
なんだかまとまりの無い文章ですいません。
飯島さんのお気もちも考えず生意気なことを言ってしまい申し訳ありませんでした。

ペンネーム・HARUNA