こんにちわ。
はじめてメールをださせてもらいます。

Yahooから飛んできました。
ご意見以外のところはすべて読ませていただきました。
ご意見の所は多すぎて会社の昼休み時間では読み切れません。
(しかも題名で抜粋しながらよんでるので……)

それで、1408:kazuhito Katano さんにの意見を見て愕然としました。
この人は何を考えてるんだろうと…怒りを感じます。
nyan2さんのいうことに共感します。

以下kazuhito Katanoさんが読んでくれればいいのですが…

1408:kazuhito Katano さんへ
どこをどう読んだら「息子さんのことを、ちゃんと教育をしたのですか?」や
「HPを見ていますと、自分の息子は全然悪くなくて、相手が100%悪いといっている。」
などを書けるのでしょう?
あなたより友樹くんの方がまともな教育を受けてるように思います。
あなたこそちゃんと教育をうけました??
HPページでもどこに「自分の息子は全然悪くない」なんて書いてあります?
ちゃんとお母さまがバイクの窃盗は悪いことだといってるじゃないですか!
反省もしてますよ!その文は読まなかったのですか?

「息子さんを教育したとは思えないし、息子さんにも反省がないんじゃないですか?」
反省がないなんてなんで言えるんですか?2回目の時は家でPCの立ち上げを
してたんですよ?ちゃんと読んでます?

「警察に呼ばれながら、友達が盗んだバイクを乗り回すなんて、普通では考えられな
い。」
とありますけど、じゃあ『警察に呼ばれながら、2度目のバイクの窃盗』は考えられ
るのですか?
借りて乗り回すのも悪いことだと思いますが、盗んだバイクを乗り回し貸した方はど
うなのですか?

「相手ばかりをHPで書いていますけど、、、、、」
これってなんかわけわからない発言ですよね〜…
相手のことを書くのはしょうがないことじゃないですか?
事件のことを書くのに相手のことを書かずにどうやって書くんですか?

「相手の親は、私と同じ考えだと思います。」
そうでしょうね〜
相手の親もあなたと同じような最低なのですよね
謝罪もしてこないし…はした金ですまそうとしてるわけだから…

kazuhito Katanoさんあなたは子どもを生まないでくださいね
きっとあなたから教育をうけたお子さんは集団暴行で人を殺すような人になってしま
いますよ
その時は法が変わって守ってくれなくなるかもしれませんね
もしかしたら友樹くんと同じことになるかもしれません。そしたらあなたは相手を恨
まず
反対に相手のことを考え、自分のお子さんのことを批判してください。
ですが、親にもそう思われるお子さんがかわいそうです。
子どもにとって親は最大の味方です。
だから人の傷みがわからないうちは子どもをつくるのはやめておいてください。


友樹くんのお母さま、お母さまにとっては嫌な文章になってしまったかもしれません。
もし私の文章で傷付いてしまったらごめんなさい。

もしハンドルネームが可能でしたら「たんにゃん」でよろしくお願いします。