御返信、有難う御座います。
 両方へのレスポンスは後述させて頂き、今度はページに対する私見ではなく、
自身の理念を述べます。当然個人的な視点です。
ですから、この部分に関しては[便所の落書き]程度であり、
遺族の方には全く意味の無い記述である事を先に謝罪させて頂きます。

まず、私が投稿する理由は、このページに共感し、[援護射撃を]・・と思った。
に尽きます。
他には在りません。
当然、救済のみへ向く偏った意見になる事が在ります。
故に、知識人を装い、他人様を論破して悦に入るつもりは毛頭無く、
(私が思う)HPの趣旨に反する口論を繰り返す事は避けます。
逆に、(私が思う)HPの趣旨に反する議論については、意見を述べたいと思います。
 それは、このページが慈善事業でもなんでも無く、遺族の方が個人的に
訴えを起こされているページであり、少年犯罪の分析や少年法の是非を討論する
為に提供された場では無いと、[個人的に]解釈しているからです。
※BBSの停止から推測させて頂いております。
又、上記理由により、私は匿名であります。

==================== ここから便所の落書き ===========================

私は、右派でも左派でも無く、そして無宗教です。(家庭は日蓮)
選挙権も放棄させて頂いております。
私が誰かに1票投じても、国政に何も変化は無いと考えております。
「こ〜いう政治に無関心な奴がいるから国が駄目になる」と言われれば
返す言葉も在りません。
只、地元の営利目的とか、親が創価学会員だからとか、面識も無く、
理念も政策すらも知らぬ他人様から選挙直前にTELでお願いされたからとかで
投票するつもりはカケラも御座いません。
 ※友樹君やその遺族の方々を救済できる方が出馬されれば投票しますが・・・。
右翼=街宣/左翼=内ゲバ等と短絡した思考も無ければ、革マル派には
革マル派の、統一協會には統一協會の思想があって良いと思ってます。
どちらかに身を置け!と言われれば左に寄りますが(笑)
何が言いたいかって?
思想や立場に関係なく、納得の行く事は納得し、納得の行かない事は
納得しないタイプです・・・と。

で、私は少年法を肯定しております。
勿論、悪法とも思っていません。
行政が後の言い逃れの為に骨子に付随させる、余計な但し書きについては
否定的です。
 ※悪法を挙げるなら、現場でいくらでも拡大解釈できる[公務執行妨害]等を
  挙げます。)
そして、時代に沿って速やかに改正されるべきと考える、少年法改正派でも
あります。
 時に重罪に対し、「精神的に未成熟な青少年による場当たり的な犯行で、
矯正の可能性が残されている」といった判例も当然在るかと思います。

==================== ここまで便所の落書き ===========================

要は、それ等を[私物化、果ては悪用化]している行政と司法が問題な訳です。

 本件の場合、最終的には「その冷血残忍さには、一片の情状酌量の余地もない」
としながらも、「精神的に未成熟な青少年による場当たり的な犯行で、
矯正の可能性が残されている」として、[無期又は20年以上の懲役]辺りが
妥当な線と考える方が多いのでは?私は勝手にそう思ってます。
当時の法律の枠内でも、十分可能な審判なのですが、それを行政(主に)が
させなかっただけの事です。

又、「アンタそれでも人間か?血が通って無いのか?」と、公安に詰め寄る
ケースも多々在ります。気持ちは分かりますが、それも仕方の無い事です。
行政や司法が感情に左右されては、法治は成り立ちません。
が、現実は恐ろしい事に、[行政や司法]へ逆らうと、往々にして結果は悪い方向
へ向かっています。いわゆる[心証]を悪くする・・・というやつです。
つまり、第三者の感情は移入されずに、自分達の感情や都合は人権に反映させる
と云う、言語道断な行為が慢性的に行われているのが今の行政/司法です。
 これ等に歯止めを掛けるのが適正成る法改正な訳ですが、今回の改正少年法
には、全て抜け道が作られています。
官民一体/三権分立では無く、三官一体/官民分立が今の現状です。

三権分立とは立法・行政・司法の責任分散化を云いますが、こんな物を
公安による罪名でっちあげの言い訳とする加須警察署副署長・向井氏の頭の
悪さには全く恐れ入る。国民を舐めているとしか思えない。


Re:あいりす殿

毎日の業務、お疲れ様です。
おっしゃる通りですね。
極論ですが、私個人は一般市民でありますから、
この[非合法な審判]に対しては非合法な手段で対決しても良い・・・とすら
考えております。
行政が[合法]を装い[非合法]な事を行っているからです。

>警察の身内の自浄作用によっての真相解明はほぼ期待薄
関係者が申されるのですから確実でしょう。

>遺族の方々の身の安全の確保
全くです、このHPはその点で、安全保障の方に効果が在ると私は考えます。
逆も考えられ無くは無いですが。

>真相究明に必要な経費の支援
おっしゃる通りです。

>遺族の方に対する精神面でのケア
これも含めて私は投稿させて頂いております。

頑張りましょう。

Re:志田  糺殿

御賛同頂き、有難う御座います。
あまり難しく考えなくても良いかと思います。
ご自身の範中で出来る事を模索していれば、以外な妙案が出てくるかも
知れませんね。
>最後に、貴殿の誤解と思いますが、
>決して、意見の相違は飯島さんにとっての負担ではなく
いいえ、誤解ではありません。
意見の相違が友樹君と御遺族の方々に負担と言っている訳では無く、
前途しました様に、本筋を逸脱した議論で多量のログが流れるのはご迷惑
では?と考えております。
議論が加速すると概ね、意見や思想へのバッシングと発展します。
仮に、民事訴訟での陳述への引用として使用される場合に、
こう云ったログは不要である、と考える訳です。
それともうひとつ、
議論の末、仲たがいしてこの場を去られた[HPの同調者]が沢山いらっしゃい
ます。これも管理者の方へはマイナスと考えます。
そして何よりも、これだけ責任感の強いお母様の事、自分が開いたHPで
仲たがいを見るのは[胸が傷む]のでは無いでしょうか?
私はこれ以上、御遺族の胸が傷む様な事はしたくありませんので。


ハムラビ法典(変なHNにしちゃった)