初めまして シロウトの自分が今から 色々と質問をしたいんですけど
言葉の表現や誤りがあっても どうか気を悪くしないで下さい。
まず始めに なぜ、少年事件・暴走族事件・殺人事件・とで こんなに
捜査の仕方が変わるんですか おかしすぎます。
少年同士の喧嘩なら 仕方が無い用に聞こえます。
ユウキが使命を果たしたと言う言葉も 何を言うてるんですか!
それに、マスコミを旨く使うってどおゆう意味ですか?
もし、あいりす さんが 警察関係に怒りを感じるって言う言葉が本心なら
まず、内部の あなたが行動を起こしてもいいんじゃないのかと思います。
やっぱり警察は、縦社会であって よその管轄や上部組織には、反発できないんでしょうか。
組関係がからんでたら 捜査にも影響があるんですか? あいりすさんは
何で警察関係の仕事をしたんですか? 帰って来る答えが大体判りますが、
どうか常識のある 大人警察官としての 返事がほしいです。
解剖の事でも 内部の人間が動く方が 話しが大きくなるんでは、と思います。
どうか、生意気で乱文ですが 分かり易く説明をお願いします。
(絵に書いた用な警察は、TVの中だけなんでしょうか?)