飯田啓子氏へ

 私は、何も、論点など、変えてはいません。飯田啓子氏が、ことの
発端だと言われることが、ことの発端でもないと思っています。それ
以前も、貴女のBBSでの発言の仕方や、その内容について述べてい
ます。

 また、飯田啓子氏が、ことの発端だと言われる、大分の裁判につい
ても、貴女の、それまでの「少年法改正」に対するご意見からすると、
必然的に、私の述べた結果になるではありませんか。少年法が改正さ
れる前の、裁判だから、ああいう結果になるのですから。
 そのことにすら、思いがいかないで、ここで、少年法、その他につ
いて、語る資格があるのでしょうか。

 少年法の精神は大切だから、ああいう裁判の結果がでて、当然です、
というのなら、これは、社会に対するアプローチの仕方が違うのだろ
うと、議論にもなります。
 ところが、それについては、パターン分けはしないでくださいという。
パターン分けでは、ありません。前の少年法を変えなければ、ああいう
判決になるといっているのです。それすら、分らないのですか。
 友樹くの加害者の裁判も同じ事です。また、その他の少年の凶悪犯
罪もそうです。そのことに答えないで、何を語るのでしょうか。

 口当たりのいいことだけ、いうのは、気分もいいでしょうし、簡単で
す。本当に実践するとなると、大変な事です。自分の言っている事が、
どういう結果をもたらすのか、それに対して思いを致し、意見をいい、
理由を述べなければ、唯の、いいっぱなし、無責任な発言になります。

 BBSでの発言についても、少年法改正についての発言のためのBB
Sであると書いてあるにも関わらず、少年法について議論するには、少
年の心の問題が大切であるといい、少年からの相談事その他を、その場
でおこなう。そして、さちさんなどの発言にたいして、議論なさってい
る方に、意見をいい、ただの感想だといって、失礼な事を、唯、述べる。

 人の考えはいろいろあるから、その考えを述べる土壌を作りましょう
と、というのであれば、いいぱなしではなく、理由を述べ、議論できる
ようにしなければ、そうはなりません。
 ただの、感情的な感想、意見、言いたい放題、自分の言葉に、酔って
いるだけ、このHPのためでなく、貴女の癒しのための発言でしか、なく
なるでしょう。

 日頃、発言されているような、人の良さそうなことを言うのであれば、
異論に対して、むきにならずに、答えられればどうでしょう。飯島京子さ
んや、その他の方に対する、失礼と思える発言に対して、応援する貴女が、
ご自分に対する、異論に答えられないのでしょうか。
 自分のこととなると、寛容の精神どころか、普通の議論すらできない、
言行不一致な方なのでしょうか。

 飯田啓子氏が「言葉は私の命です。」とまで、仰るなら、ご自分が発言
された内容には、理由を述べ、それに対する異議には、しっかりと、理由を
のべ、お答えになったほうがいい。自分に都合の良いこと以外、お答えにな
らないのでは、ご意見を語る資格すら、ないでしょう。

 貴女がお教えになっているという子供たちに、飯島さんから、資料を送ら
れた、と書いてあったと記憶します。もし、実際、貴女が、子供たちに、教
育されているのだとしたら、その資料を使って、どのような教育をなさって
いるのでしょうか。

 子供たちに、どのように語っているのでしょうか。また、貴女は、その内
容について、飯島京子さんに、どのように、お伝えされているのでしょうか。

                 横浜市  TP