さちさんへ。

 私は、富久さんが、さちさんに仰ったことが、変だとは、まったく、思いません。
そのように、感じられるのが、当然だと思います。もし、さちさんが、それに対し
て、反論があるのならば、そういうように言われればよいし、他の方も、さちさんの
ように思われるなら、富久さんのご意見に、述べられればよいと思います。
 佐藤奈美さんに対する、富久さんの反論に、奈美さんが、傷つかれたとしたら、そ
れは、奈美さんにとって、辛い事なのでしょう。ですが、さちさんに、富久さんが述
べられたことは、佐藤奈美さんに仰ったこととは、同じではありません。
 他の方が、一人の大人として、さちさんに述べられたことまで、富久さんが、まる
で、良くないように、言うのは、どうでしょうか。ご自分の言葉で、意見があるな
ら、言った方が良いのではないでしょうか。まだ、傷つきやすい、多感な少年少女で
もないのですから。そして、このHPの主宰者の飯島京子さんでも、ないのですから。
 気を使う事は、大切なことでしょう。ですが、ここでなくとも、自らの意見を述べ
れば、それに反論されることは当然ある事ですし、今回、それが、人々の配慮で、為
されなかったとしても、実社会では、実存している個人と個人の間柄では、当然、起
こることです。遅かれ、早かれ、経験することでしょう。
 さちさんは、貴女が、言いたい事があるなら、ご自分の言葉で、語られた方が良い
と思います。
そうでないと、貴女の言いたい事は、結局、何も伝わらないと思います。なぜなら、
貴女は、多感な世代を生きる少女ではないのですから。そして、少女に意見された富
久さんの言葉とは、別個の事柄なのですから。少女の声に、自分の言葉を託した所
で、貴女自身の心の思いは、伝わらないと思います。BBSでも、ご自分の考えを、
随分と、述べていらっしゃる、貴女なのですから。

 奈美さんへ。
 貴女が傷つかれた気持ちを理解したいと思います。もし、良ければ、飯島京子さん
に、連絡先を伝えていただけませんか。住所なり、電話番号を。私は、もちろん、そ
のことは、お伺いしません。今回、このように、取り乱していられる貴女と、間接的
にでも、お話させていただきたいと思うのです。

          横浜市  TP