>>管理人様へ
前回の私の意見及び、今回のこの文は、富久様が読んだ後、削除して頂けますか?!。
なぜなら、此処を乱していることになると思ったからです。だって、確実に他人の批判でしかない。
そうでないと思われるのなら残しておいてくださってもかまいません。管理人様に任せます。
富久様に直接出すことが今自分が使っているPCの問題上無理だったものでここに送らせて頂きました。
長い、長いレスをお許しください。
前回此処を訪れてから、ニュースの見方が変りました。真実とされていることの裏側が、
全て真実だけで構成されているのか、そういう風に考えたりするようになりました。
職業の中身の質が下がってきている日本です。目指すものもなくなりますね。周りを見てて思います。
少年法のことをTVで見たのですが、親も学校も他人行儀になってきて、何が正しいのか子供に伝わっていないのに
憲法で裁かれる年齢が中途半端に下がってきて、日本の中途半端さそのものが少年犯罪に繋がっているように思いました。
そして「幼いから」「将来立ち直れる」という、ある意味大人の勝手な同情で罪の重さが変ることが、
少年の罪に対する思いの軽減化に繋がっていると思いました。罪を認識しきれていないのに、反省できる筈無いです。
なぜ叱られているか分からない子供が親に不信感を抱いていくように、裁かれていることをおかしく思うと思いました。
 
>>富久邦彦様へ
お返事を有り難う御座います。先ず名前の表現法について。
私の本名は佐藤奈美です。私が名前をあえてローマ字表記にしたのは、他人のPCから送信しているからです。
一度、本名を出したことによって嫌がらせのようないたずらがあり、PCが壊れてしまったので
失礼とは思いながらも漢字表記をしなかったのです。言い訳は見苦しいかもしれませんが。
人に迷惑を掛けるのだけは避けたいと思った、私のプライバシー保護のつもりでした。
正々堂々、正直に生きることは、とても素晴らしいことと思います。私もそうなりたいと思います。
しかし、それが人間同士の場合は良いですが、PC、ネットを通してしまう時、悪用しようとする人間も多くいるわけで、其れを怖れていました。
自分が何者かを名乗った上で、意見を言うことを恐れるくらいなら、意見なんて言わないほうが良いです。
相手が本名ならば、其れが失礼に当たることくらいはわかります。本当にごめんなさい。
陰で言うのは嫌いです。そういう風な形を含めたいじめにあい、恥ずかしながら自殺を図って死にきれなかった人間ですから。
あなたの意見を読んでいると、どうしても攻撃されているような錯覚に捕われてしまいます。
どうしてそんなに強気になれるんですか?!自分が正しいと、優れているとでも言うような。其れが大人ですか?!
あれだけ嫌だと述べたのに、名前に「なる方」なんて風に付けられてしまいましたし、子供子供と言われてしまいました。
貴女と言われて文字ばかり敬意を表されても、矛盾に戸惑ってしまいます。
あたしが5時間かけて文字にした思いは、富久さんに何かを伝えたかというと、そうでもなさそうです。
無意識にお節介な言葉が並んでたのかわかりません。私はあまり、本当の思いを口に出来ない人間です。
言葉の表現方法は悪かったかもしれませんがわからないのにわかったフリをするというようなことは、していないと思います。
とってもとっても偉い人じゃないんでしょう?! 何故に自分が絶対だというような言い方をするのですか?!
私は親が子供に対する思いがどうとか、そういうことをいうのは避けたと思います。
それは其々の人が沢山考えていることだから。私は富久さんにアドバイスをした覚えは有りません。
何故に年上の、相談をされたわけでもない方にアドバイスなんてしなくてはいけないのですか。
ただ、子供だと馬鹿にしてその人間の思いを頭ごなしに否定しないで欲しい。優しさがかえって逆効果になることも有る。
私は富久さんの気持ちが分からないけど富久さんもわかってない。其れを述べただけです。
其れで富久さんは私を傲慢で、愚かで、無礼で無知な陰でものを言う子供と言った。
なぜに其処まで、他人のココロを潰してまで、御自分の発言で不快に思った人間がいるという事実を正当化するのですか。
今回御返事をいただいて、私の組み立てた言葉が私の思いとは別の方向に取られているということがはっきりしました。
自分がなぜものを考え、其れを表現したことによってこんなにも深く傷つけられてしまったのか。わからない。
前回意見を述べた時から時間を経て、意見を述べたことを後悔しています。
このページ内で述べるべきこととはかけ離れているような気がしたから。
そして子供が来て、発言してはいけない枠の中かと思ったから。
いくら意見を述べても、背伸びして口を出してぱくついてる様にしか思われないでしょう。
親の気持ちが沢山詰まっているここは、少年法のあり方や、現代の日本の警察のやり方のおかしさ、
子供が見て親の愛を改めて考えるのにはとても良い場所です。深い愛でいっぱいです。
しかし、子供が意見をしてはいけなさそうですし、そういうようなことを現に言われてしまいました。
「子供相手に」という言葉が、いかにココロを強烈に引き裂いたことでしょう。そうやってキズというのは出来るのです。
私はもう、ここを訪れることはやめようと思います。
友樹君に対する思いは、口に出して言葉にして時代の流れに古くさせたくありません。
寝る前に思い出して、自分の中の悲しさ、苦しさを整理したいと思います。
私が思うことの全てを文字にして表すことは出来ないから、語弊があったりして此処を乱してしまう。
このHPを訪れた後、哲学書や心理書を、お年玉で買って読みました。でも読むことを勧められてしまいました。
私は富久さんに思ったことを言葉に代えて言うことも許されないみたいですし。
 
傲慢、愚か、無知、子供、と言われたことがショックでした。
看護の道も、諦めようかと思います。私は人を助ける存在になる前に、人間として愚かである。
大人が言うならそうなのでしょう?!凄く自信を持ってぶつかってきた言葉たちですもの。
自分を消したい。友樹君が帰ってきて、変わりに私が消えたい。
必要とされている人間が、この世にいるべきで、やはり私はいじめっ子に言われたように必要の無い人間。
弱い人間はすぐに傷つく。厄介。みんなキライ。失礼します。さようなら。
                                                                       nami/佐藤奈美
友樹くんへ
会いに行くかもしれません。私をどうか、突き放してください。