「怒れる一般大衆」さんと「TP」さんへ
●匿名について
この投稿で、この論議は止めたいと思います。
私は貴方様方の仰る「危険性」については良く存じております。ソフト開発の会社を
経営しています。ただ、私はそれが危険だとは思っておりません。住所や電話番号な
ど、個人情報など調べたければ調べればいいと言うのが私の立場です。ダイレクトメー
ルなどは会社にも自宅にも毎日来ますが、殆ど読まずに捨てます。売り込みの電話な
ども同じです。ですから、「実害」は無いのです。例えば、何処かのBBSで私の中
傷が出ていたとしても別に気にはなりません。私に直接物の言えない人達ですから、
取るに足らないことです。認識の違いですから、不毛な議論になりそうですね。
私はその程度の「危険性」よりも名誉を取ります。考え方が古風なのかも知れません。
飯島さんが認めているのに、私が何故貴方様お二人を名指しで申し上げたかを述べま
すと、私は貴方様方のお気持ちとご見識を惜しんだのです。私の心にも響く内容で、
匿名では価値が半減すると私は思いました。私の考え方、生き方を押しつけるつもり
はありません。ですから、私はもうこれ以上は申し上げません。、
横浜市 富久邦彦