ペンネーム希望・・・ふざけるな!
こちらのホームページに初めて立ち寄ります。
私は大学で法律を学んだものです。
ご子息を亡くされた深い悲しみ、憤り、社会不信、人間不信に
陥ったであろうことは、想像に難くありません。
深い深い心の傷を癒すことは、大変難しく感じ、ただただ早く
事件を忘れていただきたいと思うばかりです。
さて、私の少年法に対する考え方は、少年法を廃案にし、
犯罪者に対して、情け容赦のない厳罰化を科すことです。
もちろん、実名報道をすべきであり、どのような殺し方を
したのかを忠実に且つ具体的に報道していただきたいもの
です。
私は少年事件の凶悪化は学習による効果を感じます。
私は、専門家ではないので、言明を避けますが、アベック殺
人事件、女子高生コンクリート詰め殺人事件、酒鬼薔薇事件等
年々凶悪化、巧妙化しているのです。
このことは、マスコミによる情報が彼らにとっては、サンプル
になっていると考えます。
日本国憲法の基本的人権の尊重は、果たして犯罪者に必要な
ものなのか私は大変、疑問に感じます。
容疑者の基本的人権の尊重ならば、理解できますが・・・
私は有権者の皆様に事件の真相、苛烈な虐待、容赦のない
暴力そして、残された遺族の方のその後の人生を直視して、公
平な、意味のある罰則になることを願ってやみません。
乱筆ながら、失礼します。